ブログ

元海外サッカー選手(29歳)→建設会社

大学卒業後、海外プロリーグで選手を経験し、引退。
企業への就職や様々な選択肢を考え、本当に自分が将来進みたい道を時間をかけて考え抜きました。その結果、建設会社の営業職という道を決断されました。現在、「一日も早く一人前になる」という目標に向かって努力されています。

 

幼い頃からサッカーをやってきたので、正直辞めたくないという気持ちもありましたが、新しく仕事もしてみたいという好奇心もありました。

最後は「絶対に後ろを振り返らない」という覚悟で引退することを決断しました。

 

先ずは、自分で周りの先輩、後輩、友達など色々な人に仕事の話を聞いてました。しかし、これといってやりたことも見つからず約二か月経ちました。そんな中、元チームメイトに相談したしたところ、アスリートキャリアパートナーさんを紹介してくれて、「今の現状を話してきなよ」と言われました。お話をしていく中で親密に話を聞いてくれ、こちらの気持ちを分かったうえで話してくれるので凄く頭に入ってきて、そのおかげで頭が整理でき、次の一歩が踏み出せたのは僕にとってすごく大きな事でした。その後、何度も会って頂き「自分が何を考えているのか」といったことを話しながら、引き出してもらい自分の中で気になった会社を受けていきました。その結果、内定をもらった会社の中から、会社を選び就職することになりました。

 

これまで就職活動を行ったことがなかったので、本当に全てが大変でした。
面接などを行う際、何を相手は求めているか、今までサッカーでは自然と考えれていたことが、最初はなかなか頭では理解していてもいざ話すと難しく、戸惑いました。しかし、そこさえ整理できれば、上手くいくのではないかと思っていたので、しっかり考え抜きました。

 

相談してみて、引退後の仕事についての考え方が大きく変わりました。今まで長年やってきたサッカーと比較して仕事を探していたら、なかなか見つからないですよね。自分がどうなりたいかっていう風に考えるようにした結果少しずつ頭が整理できそのために今何をしなければならないっていう感じで考えていけるようになりました。本当に一からお世話になって感謝しています。このサポートがなければ今こうして就職もできていないのではないのかと思っています。

 

何も方向性が決まっていなかった私でも、就職できているので安心してください。今までやってきた事に自信を持ってください。そして、これまで積み上げてきたことは必ずこれから先、繋がっていくと思います。

PAGE TOP
toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot situs toto toto slot bengbengtoto toto slot rctitogel toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot toto slot